新しい会話を開始

未解決

この投稿は5年以上前のものです

A

923

2016年8月4日 03:00

DDのシェルフ追加について

DD4500 2台でレプリケーションをしている環境で、それぞれの筐体にシェルフを追加予定です。

以下について確認させてください。

1.Solve Desktopで手順を作成してみたのですが、以下の手順の認識で間違いないでしょうか?

  • 1.ES30をラッキングする
  • 2.SASケーブルを接続してシェルフを起動する
  • 3.Active tierにシェルフを追加する

# storage add tier active enclosure x

# disk show state

  • 4.Capacity licenseを追加する

# license add xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xx

  • 5.ファイルシステムを拡張する

# filesys expand

# filesys status

# filesys show space

2.上記手順をソース、ターゲットの両方で実施予定ですが、レプリケーションのターゲット側を先に追加してからソース側を追加するので問題ないでしょうか?

 MTreeレプリケーションの場合は特に何もレプリケーションの再設定等する必要がないという認識です。

よろしくお願いいたします。

Community Manager

 • 

4.9K メッセージ

2016年8月5日 01:00

1.Solve Desktopで手順を作成してみたのですが、以下の手順の認識で間違いないでしょうか?

  • 1.ES30をラッキングする
  • 2.SASケーブルを接続してシェルフを起動する
  • 3.Active tierにシェルフを追加する

# storage add tier active enclosure x

# disk show state

  • 4.Capacity licenseを追加する

# license add xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xx

  • 5.ファイルシステムを拡張する

# filesys expand

# filesys status

# filesys show space

こちらでもSolve Desktopでドキュメント作成して確認しました。手順は書いて頂いた内容で間違いありません。

ただ、気になる点としてEMC Data Domain ES30 Expansion Shelf Hardware GuideのP.107からはじまるPost-Installation Tasksセクションを確認すると、「filesys expand」の前にもう一度storage addコマンド、具体的には「storage add enclosure enclosure-id」を実行しています(P.113)。

Solve Desktopは最新の手順なので問題はないはずなのですが、例えばfilesys expandをした際にAvailableと認識されたディスクがないために失敗してしまうようなことが発生したら、EMC Data Domain ES30 Expansion Shelf Hardware Guideに従って「storage add enclosure enclosure-id」を実行してみて問題が解決するかを確認してみてください。

2.上記手順をソース、ターゲットの両方で実施予定ですが、レプリケーションのターゲット側を先に追加してからソース側を追加するので問題ないでしょうか?

 MTreeレプリケーションの場合は特に何もレプリケーションの再設定等する必要がないという認識です。

はい。その認識で問題ありません。

シェルフ追加をソースとターゲット両方に行う際の順番に特に決まりはなさそうなので、(万が一の場合ですが)ソースの容量をターゲットがカバーできなくなることを考慮してターゲット側を先にしておくのがいいと思います。

280 メッセージ

2016年8月30日 18:00

Uehara Y.さん

ご回答ありがとうございます。

返事ができておらず失礼いたしました。

手順について承知しました。

>シェルフ追加をソースとターゲット両方に行う際の順番に特に決まりはなさそうなので、(万が一の場合ですが)ソースの容量をターゲットがカバーできなくなることを考慮してターゲット側を先にしておくのがいいと思います。


こちらですが、2台で両方向でレプリケーションをしている場合には、できるだけ近い日程で作業をするしかなさそうですね。。。

280 メッセージ

2016年9月21日 00:00

Uehara Y.さん

先日、DDのシェルフ追加を実施しました。

想定している手順にて無事ファイルシステムの拡張が完了しましたが、

追加したシェルフのディスクのLEDを見ると、あまりI/Oがきているような感じではありませんでした。。。

青いLEDが点灯状態のままで、他のシェルフのディスクLEDがチカチカ光っているのに比べ、特に使われている感じがありません。

ファイルシステムの容量的には追加分がきちんと拡張されており、特にActiveなAlertもありません。

データが入っていないためにこのような状態なのでしょうか?

リバランス等でLEDがチカチカ光ってもおかしくないと思ったのですが、こんなものなのでしょうか。。。。

88 メッセージ

2016年9月25日 19:00

Shelf追加後には、Avamarなどのようにリバランスは実施され無い為、

特にDiskアクセスが発生するようなオペレーションが無い場合にはLEDのIndicatorは動作しないものと考えます。

Filesystemが拡張され、アラートの発生が無ければ、

Shelf追加及びDDFSの拡張が完了したと考えていただいて問題ないと判断いたします。

イベントは見つかりませんでした!

Top